admin– Author –
admin
-
労働保険
労働保険料等再確定申告について
さきほどtwitterでつぶやいた内容なのですが、自分への備忘録としてブログにも残しておきます。 --以下twitterのつぶやきの転載-- 労働保険料等再確定申告っていう法律で定められていない手続きがあるのを、今日まで知りませんでした。労働局によって... -
年金
国民年金保険料の後納制度について
国民年金保険料の後納制度が平成24年10月から始まります http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221 これは平成27年9月までの時限的な措置ですが、本来2年までしか遡って支払うことのできない国民年金保険料を10年前の分まで支... -
人事制度
「発達障害」について
患者も本も急増中の「発達障害」 その理由 "実は、ここ数年、発達障害と診断される人の数も急増しているのだという。『発達障害と呼ばないで』によると、ADHDの児童の有病率は日本で6パーセント、アメリカでは10パーセントに近くにのぼる。アスペルガー症... -
社会
「繁栄のフロンティア分科会報告書」について
国家戦略室/繁栄のフロンティア分科会報告書 読みました。昨日から「40歳定年制」で話題になっている報告書です。 「定年制」の意味や「有期雇用契約」について、誤解しているような書きっぷりについては、濱口桂一郎先生のブログで詳しく説明されてい... -
読書
【読書】科学の方法
アマゾンの紹介ページ 「科学」というと、力強く地平を切り開くようなイメージがあり、科学の進歩によって、人間が自然のことをかなりの部分で理解しているものと思っていました。 ところがこの本は、そんな漠然とした、科学万能主義とでもいうような、科... -
読書
【読書】「偶然とは何か――その積極的意味 」
アマゾンの商品紹介ページ 確率や統計には全く疎く、一部数式などの理解はできなかったのですが、大変興味深く読み進めることができました。 大数の法則などに代表される統計的処理では、ある特定の集団に起こる特定の出来事について、それが出現する確率... -
年金
非正規社員も厚生年金に 首相、加入条件緩和の意向
朝日新聞Webサイトより http://www.asahi.com/job/news/TKY201103050367.html 雇用の流動化や就職難から、パートの主婦に加え、最近は若い世代にも非正規労働者が急増している。本来は自営業者を対象にした国民年金加入者のうち、今では雇用されている... -
年金
【年金】国民年金:2年分で全納扱い 第3号被保険者切り替え漏れ
毎日新聞より http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110201k0000m040106000c.html 専業主婦らが加入する国民年金の第3号被保険者制度を巡り、配偶者が会社を退職するなどして資格を失った後も3号のままとなっている加入者について、日本年金機構は、... -
未分類
【労働条件】民主党、休暇分散で修正案 秋に全国を3ブロックに分けて
MSN産経ニュースより http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110128/plc11012822190054-n1.htm 民主党の「成長戦略・経済対策プロジェクトチーム(PT)」分科会は28日、観光振興などを目的とした休暇分散化について、全国を3ブロックに分けて1... -
日記
ブログを始めました
新しい年を迎えたのを機に、ブログを始めました。 昨年にtwitterを始めたことで、今さらながら情報を発信することの面白さに気付きました。 そして、もう少し長い文章も書きたいと思ったのが、ブログを始めた動機です。 事務所サイトの記事は固い内容が多...