年金– category –
-
年金
老齢基礎年金(国民年金)の受給資格期間短縮について
これまでは、25年間保険料を納付した実績(これを資格期間ということにします)がないと老齢基礎年金を受け取れませんでしたが、平成29年8月より資格期間が10年に短縮されることになりました(※)。 昨年の臨時国会で法律が成立し、平成29年8月から新しい... -
年金
短時間労働者の厚生年金保険・健康保険の適用拡大について
社会保険新報に制度の概要が紹介されていました。 日本年金機構からのお知らせ/短時間労働者の厚生年金保険・健康保険の適用拡大の概要 適用拡大の対象となるのは、(1)特定事業所に勤務する、(2)短時間労働者です。 (1)・(2)をそれぞれ説明します。 1 特... -
年金
人工透析を受けている方の障害厚生年金について
日本年金機構Webサイト/人工透析を行っている方へ 日本年金機構のWebサイトに、人工透析を受けていることで障害厚生年金の障害認定をされた方に向けたページが、公開されています。 人工透析患者は、原則として障害等級2級で認定(平成14年3月以前は原則... -
年金
国民年金保険料の後納制度について
国民年金保険料の後納制度が平成24年10月から始まります http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221 これは平成27年9月までの時限的な措置ですが、本来2年までしか遡って支払うことのできない国民年金保険料を10年前の分まで支... -
年金
非正規社員も厚生年金に 首相、加入条件緩和の意向
朝日新聞Webサイトより http://www.asahi.com/job/news/TKY201103050367.html 雇用の流動化や就職難から、パートの主婦に加え、最近は若い世代にも非正規労働者が急増している。本来は自営業者を対象にした国民年金加入者のうち、今では雇用されている... -
年金
【年金】国民年金:2年分で全納扱い 第3号被保険者切り替え漏れ
毎日新聞より http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110201k0000m040106000c.html 専業主婦らが加入する国民年金の第3号被保険者制度を巡り、配偶者が会社を退職するなどして資格を失った後も3号のままとなっている加入者について、日本年金機構は、...
1